忍者ブログ
ほぼ対自分向けメモ録。ブックマーク・リンクは掲示板貼付以外ご自由にどうぞ。著作権は一応ケイトにありますので文章の無断転載等はご遠慮願います。※最近の記事は私生活が詰まりすぎて創作の余裕が欠片もなく、心の闇の吐き出しどころとなっているのでご注意くださいm(__)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


買ったBD途中で再生できなくなっても、録画してて皿に焼いたヤツ全く観られない状態でも新しいの買う気になれないのは、父が最期に録画して、死んだその日の明け方まで見ていた番組が残っているせい。馬鹿みたいですよね。数は少ないけど、この歳にもなれば一定数親亡くしてる人はいる。でもさ、本人もわかって家族も知ってて闘病の末亡くなった人、事故に巻き込まれた完全な被害者、どちらの立場にもなれず突然喪った家族はどう克服すれば良いんだろう。後悔は消えません。何度も繰り返して気づいていたから。私なんか留年→休学→退学→引きこもりでいくら負担かけたか分からない。死ぬつもりだったことは、今振り返るとハッキリしてたんです。本当は私が最初の子じゃなければ、いやそもそも産まれてなければこの夫婦はもう少し幸せだったんじゃないか、と両親に対して思ってる。どうしようもないことは分かってるけどね。他人に迷惑をかけずに死にたい。旦那や子供なしに死ぬのはそれだけでクッソ面倒なのは仕事で学んだ。後見人依頼するのにバカみたいにお金がかかることも、結局婚姻や血の繋がりがなければどうしようもないことも。とにかく働けなくなったら一瞬で死にたい。処分を認めてくれるならどこの政党でも良い。

拍手[0回]

PR

クソ長い面談の後新チーム発表→(私的に)神席神メンバー→「え、超良い会社じゃない?」単純\(^o^)/ 設備や待遇、手取りもはるかにマシですしねー。非正規では神クラスだと思うマジで・・・ママさん多い理由わかるわ(*-ω-) 正社員の手取り時給換算とか、時短で働いてる子の話聞くと「こっちのが絶対良いよ!」と思っちゃう。まぁ正社員の方ができることも多いからキャリアという意味ではアレだけどさ。時短でその給料なるなら保育所+通勤コスパ+手抜き惣菜弁当代+季節ごとの自分と子供の服や小物にかかるお金諸々で経済的にトントン→家族全体の心身の疲れ考慮すると、働き方改革とは?ってなる。子供生んで時短なんかしたら出世・昇給コースからは何か諦めない限り外れちゃうし、ホント年金と社保のためだけに籍置くメリットしかない┐(-。-;)┌ そりゃ新卒正規入社のとこにずっといるのが1番だとは思いますよ。でも旦那の転勤あったり、保育所難民かつ役職的に休みづらい仕事なら考えざるを得ないじゃん。資格職だって休むと感覚なまるし。私はとりあえず早急に社保加入の必要があり妥協しましたが、定時月金に慣れると他の働き方ムリ(ヾノ・∀・`) いや無理。朝も夜もゆっくりしたいわ。多くは望まない。いや本当はもっと稼がないといけないの解ってるんだけど、元ヒキじゃん? 身体と心がもたないと思うの(最低の言い訳)。もうホントしがみつきたい。

拍手[0回]


まぁ人間相性ってもんがあるし、同じコミュニティの人と喋ってたら内部のちょっとした不満や愚痴も話の種じゃん? それをクソ真面目に捉えたのか良い子ちゃん面したかったのか、私が仕事に対して、もしくは直属の上司との間にさも大きな問題や悩みを抱えている、と何故か自分の上司にチクった人がおりまして。私、前のとこに比べたらよっぽどマシだと思ってるし仕事内容難しいついてけない~!とか感じてもまぁ慣れるしかないよね、くらいなレベルなのね。だから前のとこみたいに仕事中泣いたりしてないし(そのチクリ野郎と違って。笑)、突然の体調不良やメンタル要因の休みも取ってない。ちょこちょこやらかしてはいるけどコンプライアンス違反連発とかはしていないし、目標値も達成してる方だと思う。それなのに何でわざわざ派遣元の人に呼び出されて長々面談する羽目になったのかな?(´・ω・`)
まぁそのチクリ魔の上司が心配して、ってことだったし前後ちょこちょこ話しに来られたから、絶対余計なこと言いやがったな、と「気ぃ遣ってくれてありがとう(^ω^#)」一応伝えたら「ちゃんと話できたなら良かったです@ドヤ顔」とか正直めっちゃ腹立つんですけど。私に何を要求してるのか分からない面談だったし、その日は研修入っててその時間も取れず、当然仕事の時間は減る=業績に影響という自分にとってマイナスにしかならない時間だったんですよ。何なのアイツ。若いからしょうがないのか? 直属の上司と相性微妙だって同じ派遣元だし、私が呼び出し食らった後にその人が色々言われたらコイツがこういう不満言ってた、ってモロバレじゃん。話の流れでこういうとこ改善してくれたらな、って出てただけで、伝えようという努力は本人に対してもしてたし、前よか接し方互いに分かってきて悪い印象薄れたというか距離感掴めたから良いや、って感じだったんですが・・・。てかもうどうせチーム変わるし、それまでは角立てず穏便にやりたい言ったのに┐(-。-;)┌ ウザいのの上司も同じ派遣元なんですが、別のとこから来てるので、うちの期の離職率が気になる&ウザいのがメチャクチャ甘えるキャラなので過保護気味なんですよね。アイツはともかく、こっちの歳を考えてくれ歳を! んなことで一々直接言えないくらい悩んだり退職考えるレベルで凹むわけねぇだろ! あーうっざ。
アイツが同期でいる限りポロッと世間話の延長グチも言えないのかorz もっと繊細な若い子とか、酷い上司のチーム渡ってる人とか体調悪くて休みがちな人たちを気にしてあげて下さいよ。ずっと今のチームで勤怠満点な私を呼び出して長時間なにをどう言えと? 逆に周り心配かけんだろが! あれがKY・・・ゆとり・・・怖い((( ;゚Д゚))) しかも自分は気利かせてると思ってるからね。すぐ自分の話に持ってって一々ずっと喋っててウザいし。もう最近どうでも良い時は適当な相槌でスマホ見てる。察してほしい。あと臭いのは体型的特性なのか? 前の職場のレベル違うアレだった人よりちゃんとしてはいるけれども(そいつも今のとこ来たんだよな\(^o^)/) 私も気を付けよう。他人を不快にさせないように。あーぁ、早速問題児扱いじゃん↓

拍手[0回]


クソ安い菊◯宗の化粧水買ったらめっちゃ調子良い@三十路(; ゚ ロ゚) そういえば前も薬局で安かった米ぬか化粧水スゲー良かったな・・・次はハトムギに挑戦してみるか。化粧水はバシャバシャ使いたい派だし、2STEP目は朝ゼリー、夜乳液と使い分けてるので減りが早いんですよね。何で同じ銘柄セットで買ってると化粧水だけ誤差が生じるので時々で安いの繋ぎで調整してるけど、前に3000円くらいする(のを高いと呼ぶレベル。笑)の買って合わなかったから、もう安いの存分に使う方向で良いかな、って。あ、美容液は2STEPだけでベタベタして水分過多な感じするので使いません。もらってもどうしたら良いか分からない\(^o^)/ 本来毎日する用のパックを週1で使い、3~4日に一度目安のピーリングジェルも週末(じゃないと時間ないもん)1回のみ使用でここまで来てるから自分はこれで良いと思う。手術で皺伸びたしね(^_^;) メイク用品も、値段高いのはそれなりに保つんだろうけどそもそも長くつけてたくないし、中々使いきれないし・・・(オフは日焼け止め以外塗りたくない!) もう薬局で変えるティーン向けので全くOK。何ならアウトレット品大歓迎@常連 ファンデーションも学生時代からずっと同じです。やっぱり出会いは薬局 そこにお金をかけるなら別なとこに使いたいし。今はラメ入りじゃないただの白のハイライトを探している・・・薬局で買えるような価格帯で!

拍手[0回]


死んだ父に向かって真面目にのたまったことがあった。私が京都にいた頃、ハルヒにらきすた、けいおんと全盛期だった京アニ。オタの多い学部だったのでみんな見てたし、カラオケでは主題歌歌えて(一部踊れて)当然だった。弟もけいおんのCDは買ってた。バスには当たり前のようにコラボ広告。宇治に行く時、六地蔵基点駅で乗り降りする人がいっぱいいて、イオン見ながら「ここらへんが聖地・・・」と思いながら通りすぎて。私は余り作品自体に感じ入ることはなかったけど、可愛らしい女の子の日常がまさにファンタジーで、キャラクター造形といい、誰もが夢見る架空の青春が描かれているからこそ人を惹き付けるんだな、と癒されながら見てた。実際の高校生はもっと色々やることや考えること多くてあんなフワフワしてられないですよね。だから、本当はこんな風に10代を過ごしたかった、という理想を追い求めるんだろうな、って。クラナドや聲の形では逆に痛いほど現実のシビアさを見せつけられて。本当に制作者もファンも様々な層を真っ当な手段で惹き付ける稀有なスタジオだと思います。他はターゲット絞ってたり、主義主張に偏りがあるもんね。亡くなった人が出がけたものは、もう2度と同じものが見られないなら私はお蔵入りの方が良いと思う。風共やいたキスと同じ。ただ、あのスタジオの可能性だけは信じたいし残したい。寄付をするなら、すぐに生きるべき命にかけたいけれど。そんなに余裕があるわけではないので、パンに困っていない芸術分野に関しては、いくら好きでも余力がある人に委せたい。私は毎月、子供たちとお母さんに寄付したいし増やすならそちらに、という気持ちは変わらないので。
人はいつか死ぬ。突然死ぬ。いなくなる。私の中ではそれが当たり前だったから、死ぬ前から心配する人の気持ちや闘病中の本人や家族の気持ちは100%わからないかもしれない。ただ、ずっと死ぬタイミングを見計らってたり、何度もやらかしては死にはぐり続けるのもそれはそれで辛かっただろうし、自分自身も病気で苦しんできた経験はある。人の数だけ人生があるから、全く同じ思いを共有することはできないけれど。病気でも災害や事故・自殺の突然死でも喪失感は変わらない。ただ、いなくなってしまったものへの捉え方や覚悟が違うだけ。例えるなら「この世のどこにも存在しない」と自分に言い聞かせる準備期間がないので、どっかに長期出張に行ってるんじゃないか、ってそんな受け止め方。検案書案件なんて大体そうでしょう。震災の時はしばらく火葬もできなかったので。前日まで元気だった人が、というのは「あ、そうですか・・・そうなんですか(他人事感丸出し)」ですよ。そう言うしかない。正しく受け止めないといけなかったら壊れるもん。

拍手[0回]