×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり今戦時中なんだな。海外勢の帰国について、封鎖解除後すぐ来た方ええやろ、と言ったら「田舎はすぐ特定されて非国民呼ばわりされるから来ん方がええ」と別な田舎住みからのご意見・・・。マジか、それなら客が殺気立ってるのもわかるわぁ。スーパーの並びっぷりに公園のチェーン、アホかと思ってたけど1番怯えてるのは未知のものの侵入を怖れてずっと家にい続けている人たちなのかも。(不安煽るだけのテレビがまた良くないと思う) 割りきって出勤するしかない元ヒキの私は、自衛策取りまくって休日は悠々自適に巣籠もりの開き直り生活だけど。多少大変で楽しみ減ったけど第1号にならなきゃそれで良いという。「国難」に始まり「非国民」だなんて古い言葉甦りやがって。そんなところまで行き着いているのか、この国は。今の日本では同調圧力が奇妙な方向に作用してロックダウンを防いでいる思うんだけど(気持ち悪いくらい見事な国民一丸だよね、正しいことではあるが)、その同調圧力が日本人をあの破滅的な戦争に導いたんだな、ともヒシヒシと感じるんだ。ずっと経験してみたかったあの頃の日本人の気持ち。全方向から飛んで来る物凄い勢いの「ステイホーム」圧。県境越えたら石投げるとか、罰則なしの店名公表とか。法律で縛らなければ待っているのは私刑と社会的排除。戦争の傷が大きすぎて法でどうこうできないから仕方ないのかもしれないけど、本当に恐いのは人の心だとこの社会を見ていて思う。毎日剥き出しの感情サンドバッグしてますし。欧米困った敵だよ、戦わなきゃ→軍なら倒してくれる!で軍事政権成立→「贅沢は敵」「欲しがりません、勝つまでは」そっくりだよ今の状況。はいはい私は国防婦人なので爆弾振ってくる中も出勤しなきゃってことですね。待ってる兵隊さんたちのために(笑)
あー仕事行きたくないなぁ。今日も眠れない。
あー仕事行きたくないなぁ。今日も眠れない。
PR
連休明け仕事激増予測に伴い自宅待機なくなりました+何と連休明けから地元のバス会社が無期限休日ダイヤに変更発表! 私が会社に交通費申請してる便は平日のみ、別ルート便始発は7:30、7時の臨時便乗らないと遅刻だけど激混みだよねきっと! 三密必死・クラスター発生待ったなし(笑) よりによって連休明けからとかホント正気疑うヾ(≧∀≦*)ノ〃 だってうちの地域って最寄り駅までもバス使わないと行けないところで、オフィス街の中心部はマイカー通勤認めてないところが大半なんですもん。その前提で交通費だってもらってるし。マジで馬鹿なの死ぬの? 絶対バスでクラスター起きるからな? 感染したくない層や始業時間に間に合わない人たちは家族の協力を得て車使うしかないし、そうしたら道も混むし・・・ホント有り得ない。ちなみに終バスは21時ですよ。「休日ダイヤにするからみんな時差出勤とか工夫してね☆ミ」って書いてたバス会社さ、時差出勤したら業務終了時間も当然遅くなると思うの。公務員とか医療従事者に「この時間に帰れる?」聞いてみ? クソが。「私がもらったら困るから」って送迎してくれてた母「こんな状態だと混んだら困るから」って連休明けハラハラドキドキ電車通勤確定! たまに乗っかってくる工場バイトのノーマスクぺちゃくちゃ外人マジこえぇよ。職場でもらうマスクをそっと差し出したいくらい。ノーマスクなのは仕方ない、せめて唾飛ばしてくっちゃべるの止めよう? 人は自粛できて2~3ヶ月が限界と学んだので、欧米一気に2波、3波と繰り返して免疫獲得するか治療法確立するしかないんだろうな、と。(かかる人は何度でも再発する水疱瘡タイプのウイルスの可能性があるようで厄介ですが) つまり今年1年は色々諦めた方が良い。それにしたってどうしてバス会社!ふざけんな!!!
会社行くのが怖い。三密禁止とか何それ美味しいの?な職場への出勤自体も怖ければ、このご時世と待ち時間の長さで日に日にピリピリしてヒステリックになっていったり、ワケわからん問合せぶつけてくる客に応対するのも怖くて堪らない。明日出勤だと思うと眠れないし発作起こしそう。気持ち悪くて吐き気がする。薬はいつものごとくバカスカ飲んでるのに。でも業界の中ではトップクラスに配慮してくれてる扱いだと思うし、自分の立場で今辞めて次により条件が良い職場を探すことが難しいのもわかってる。どうしてこうなっちゃったのかな。ここまでして生きないといけない、生み育ててもらった恩を社会に返さないといけないもんなのかな。生活と保険料と税金と、親に迷惑かけたくない一心で何とか今日まで来たけど。別に何もやりたいことないしできないし、それがわかった時点で消えてなくなりたかった。存在をなかったことにしてほしいんだよ。この状況の何もかも、早く終わってほしいし本当に1番は自分自身を終わりにしたい。誰にも迷惑かけないように早く終わらせてくれ。もう限界。何もせず息吸ってるだけじゃ社会では暮らしていけないから、エラーの自分にはこの先も生きていくことが物凄く苦しい。早く逃げたい。楽になりたい。誰よりも先に死にたい。(そしたら後の人に迷惑かけるので堂々巡りですが)
人はいつか死ぬ。そんなことわかってる。でもせめて寿命で死んでほしかった。コロナでも良い、病気で死んでほしかった。いなくなってから三年、母のガンはじめいたら大変だったろうな、ってことが沢山あったけどいてくれたら、と考えることも沢山あった。どうすれば良いかわからないよ。自分が言ってることややってることが正しいことなのか、誰がストップかけてくれるの。甘えてるのはわかってる。法律のことだって相談したいし学びたかった。資格取ろうと思ったって何も役に立たないじゃない。良い歳なんだから自己判断・自己責任が当たり前なのはわかってる。でも、周りの同世代や少し上の世代の親が圧倒的に年金もらって健在な姿見るとやりきれない。だから、この人たちは当たり前に自分や子供の生活だけ気にしてれば良いんだな、って妬みのような醜い感情を抱いてしまう。母が死んだら、ボケたら、再発したら1番迷惑かけた私が面倒見て始末つけなきゃいけない。墓も宗教もないのに葬式や相続はどうするんだろう、どうやって相続権を手放した家を引き払えば良いんだろう、と凄く不安です。もっとちゃんと勉強しておけば良かった。考えれば良かった。老いの恐さを仕事で知っているけど、父は老いることなく死んでしまった。だから母の老いと向き合うのが怖い。どうして一緒に老いてくれなかったのか。父がいた頃のものが1つ1つなくなり、その後に買い換えたものとも別れが訪れつつある現状がつらい。私のお金や10万ずつの給付金で家電を買い換えることもできるけど、それは父と母が選んで買ったもので、父が使っていたもので、最後の思い出があって。いくらボロボロでも迂闊に換えて良いものなのか?と躊躇してしまう。朝普通に仕事行って、終わってスマホ開けたら着信の嵐で「パパが◯◯して死んだ」という文面見た時の気持ちは誰にもわからないでしょうね。死んだ場所に駆けつけても警察に運ばれた後で、葬儀屋だけが来て次の日も普通に仕事行って。火葬の日しか休まなかったよ。この緊急事態でも休んだら評価下がる非正規だもの。妹の子を見てほしかった。妹の旦那とも一緒に過ごしてほしかった。彼は父と同じ死に方で親友も親戚も喪っています。父の死の際、泣くどころでなかった家族にかわり人目を憚ることなく誰よりも泣いてくれたのも彼です。何て馬鹿なことをしたんだ。殺しても殺したりない。私が先に死にたかったんだから。今年死んだ祖母に、私たちも伯母も死因言わなかったけどわかってたみたい。「私はあの子の親なんだから本当のことを言いなさい!」と激昂していたと聞きました。だから私は死ねなくなった。ああいう人は結婚も子作りもすべきじゃなかった。これから世界中で物凄く同じ死に方をする人は増えるでしょう。お願いだから家族の顔を思い出して、責任果たしてからやって。
前の職場の系列の人が声上げてやっとニュースになったけど、うちの会社は今まさに必要・急務なので完全閉鎖はあり得ないだろうなぁ。私の部門はそれでも密減らすために縮小体制で給与保証ありの自宅待機日、出勤時の時給割増から危険手当?出るようになったから他のところに比べたらはるかにマシな環境だけど(機器も使い回しではなく、衛生グッズやマスクも会社が用意してくれる)。本当に移って良かったです、前の職場も色々な理由でまず閉鎖できないところでしたから。通販(食品配達とかの日用品以外)とかテレアポ系は閉めて良いんじゃないかな。せめて危険手当出して出勤人数減らして距離保てるようにする。マスク配る。これできなかったら訴えられてしかるべき。個人的には新商品のCM流すの止めてほしいです。見た人からそれについての問合せくると長いから。切実に金と命かけて電話してくる人が何十人もずっと待ち続けているんだよ・・・専用回線作って優先的に取ってあげたい。精神的にかなりキテて八つ当たられたりメンタル削られるけど。こんな時にごめんなさいね、とか気遣う余裕あるなら想像してみてくれ、何故こんなに混んでいるのかを。かかった人も影響で予定狂った人もまとめて引き受ける会社なのね、うち。見直しとか確認って、今じゃなくて良いじゃない。急ぎじゃない問合せはぜひ全てが落ち着いてからお願いしたい。