×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母にだけは伝染りませんように。毎日電車乗って社会的距離なにそれおいしいの?な通勤しないといけないことが確定したので(それでも大分人は減ったけど)、なるべく一緒にいたり外から持ってきたものは触らせない方が良いかな、と。頼むよホント・・・手洗いし過ぎて手荒れしてるわ!非正規でも一般の勤め人に比べて適当な格好でも仕事で外出してるんです。命預かるような立派な職でも表に立つ公の職でもないけど、国民生活に不可欠と認定されていて宣言対象区域でもないので国難()に義務を果たさないといけないんすよ。外出るな、社会的距離を保て、リモートワークしろ、すみませんね高リスク者と暮らしてるのに何も守れてなくて。在宅用の特別無料放送とか、つべの歌舞伎私もめちゃくちゃ観たいっつの。時間ないわ。お世話になった人に、と5枚入りとかのマスク探しても全くないし、楽しみにしていた公演やLVや映画は全滅だし通販は売り切れ、Amazonまでぼったくりや配送遅延が出る始末。お金は切実に必要だしありがたいよ・・・何かドンドン世間的に1時間以上かけて通勤してる人間の肩身が狭くなってるような気がする自意識過剰+仕事の不安やストレス+週末は買い出しで発散のしようがない。病院や髪切りに行くタイミングも悩むし。病院は月1は行かなきゃだし、紆余曲折経て出会えた美容室にはスッキリしたいのはもちろんだけどこの時期だからこそ貢献したい。やることリストで休みが埋まり、鬱々としたニュース見ながら仕事行ってそのこと自体が不安やストレスに繋がっていくという。むしろ全く関係ない業種なら良かったけど、「うわ世の中めっちゃ影響出てる」とダイレクトに伝わる職場だからな。そういうのじゃないと不可欠とされずに職か給料失ってたかもしれないですが。あと一人暮らしの学生さんの帰省やバイトを寄ってたかって責めるのは止めてあげてほしい。暮らしていけないじゃん、生活費丸々仕送りできる親なんかそういないよこのご時世。都会だと買い物も満足にできないし、帰ってこいというのが親の情(懐含め)。その点は今日同僚に「オイオイ無茶言うなよ」と言っちゃったわ。コロナの件では全方位と1度はケンカしてるな(笑) 世の中こんなに色んな立場の人がいて、なってみないと相手の状況を想像することは本当に難しいことなんだ、とつくづく実感させられた。自分も反省したし、様々な方面からの見方や考え方を聞けたのは勉強になった。経験や出会うきっかけをくれた全ての人やもの、出来事に感謝。
PR
ラッキーなことに勤め先はコロナ関連の自宅待機はちゃんと給与保障されるし、何なら子供の休校でも有休とは別に給与ありの休みが取れる。
毎日リスク覚悟で電車乗って出勤してるのは、いま必要な仕事かつ在宅勤務できるジャンルじゃないから。誰かやんないといけないじゃん。
配送や宅配、薬局やコンビニレジの人たちだってそうでしょ? 遠くに行けない、店閉まってるなら取り寄せるしかなくて、
届けてくれる人は絶対必要。商品発注して陳列してレジ打ってくれる人たちももちろん必要。大本の物作りに携わる人たちも。
ちなみにそういう仕事の人たちほど、平時はシフト制で日程の融通が利くので介護や看病と両立させるための選択だったり、
片親家庭や高リスク者と生活している割合が高い印象を受けます。ガン患者と二人暮らしの私も感染したらホテル缶詰めコース。
そもそも転職理由がそれで、手術~入院期間の時短勤務の手取りで「やってられっか!」となり、かと言って正社員の知人たちの残業・
休めなさぶりを聞いても「世話する家族が私しかいないのにいざという時それじゃ無理だろ」と悟って
今のところに妥協したので。
転活当時は(今もだけど)母の術後経過も不明で、最悪の事態想定したらお金も時間もパーンとなって「どうしようどうしよう」と
日々そればかり考えてましたからね。医療関係者だけじゃなく、外出て働く人がいなくなったら世の中回らなくて一斉パニックが起きてしまう。
マスク欲しい、アルコール消毒液欲しい、買いだめする食料が欲しい。
それ全部叶えるには工場フル稼働で配送トラックの運ちゃんに頑張ってもらうしかないんですよ。
あと暇で不安だとどっかに色々問合せたくなるだろ?心当たりの方はまずコールセンターにお電話下さい、って散々メディアで言ってるだろ?
はい、行政&電話番休みなし。公共交通機関の皆さん、曾祖母の前夫も関東大震災で帰ってこなかった鉄道マンだったそうなのでお察しします。
うちの会社の場合は他の拠点があるとこよりはこっちの方が発症者少ないので、特に健康管理厳重にして仕事行く義務は感じる。
社畜とかそういう問題ではなく、自分が客の立場だったら困るもん。それでお給料もらってるわけだし。
幸いにもマスクや除菌グッズはなんとか足りてるし、仕事以外ではなるべく籠って、手洗いうがいも繰り返してる。
会社や社会制度のせいではなく、そういう職種もあるのだと想像力を働かせて欲しい。
ついでに早よ学校関係(給食やスクールバス等)・飲食・エンタメ業に明確な指標示して保障したってくれ、な?
表に出ない非正規やフリーランス、自営業の人たちが本当に可哀想で(;ω;`*)これから税金の支払も来るじゃん? 地獄だろ・・・。
一部の友人や身内からは「毎日電車で出勤してんの!?」と心配されたりするけど、むしろ仕事減らずに在宅ワークだけで何とかなる人は
本当に幸せな例外、少数派だとぶっちゃけ思うし、負担分け合える家族もいないので(笑) 人それぞれの事情を察してほしい。
毎日リスク覚悟で電車乗って出勤してるのは、いま必要な仕事かつ在宅勤務できるジャンルじゃないから。誰かやんないといけないじゃん。
配送や宅配、薬局やコンビニレジの人たちだってそうでしょ? 遠くに行けない、店閉まってるなら取り寄せるしかなくて、
届けてくれる人は絶対必要。商品発注して陳列してレジ打ってくれる人たちももちろん必要。大本の物作りに携わる人たちも。
ちなみにそういう仕事の人たちほど、平時はシフト制で日程の融通が利くので介護や看病と両立させるための選択だったり、
片親家庭や高リスク者と生活している割合が高い印象を受けます。ガン患者と二人暮らしの私も感染したらホテル缶詰めコース。
そもそも転職理由がそれで、手術~入院期間の時短勤務の手取りで「やってられっか!」となり、かと言って正社員の知人たちの残業・
休めなさぶりを聞いても「世話する家族が私しかいないのにいざという時それじゃ無理だろ」と悟って
今のところに妥協したので。
転活当時は(今もだけど)母の術後経過も不明で、最悪の事態想定したらお金も時間もパーンとなって「どうしようどうしよう」と
日々そればかり考えてましたからね。医療関係者だけじゃなく、外出て働く人がいなくなったら世の中回らなくて一斉パニックが起きてしまう。
マスク欲しい、アルコール消毒液欲しい、買いだめする食料が欲しい。
それ全部叶えるには工場フル稼働で配送トラックの運ちゃんに頑張ってもらうしかないんですよ。
あと暇で不安だとどっかに色々問合せたくなるだろ?心当たりの方はまずコールセンターにお電話下さい、って散々メディアで言ってるだろ?
はい、行政&電話番休みなし。公共交通機関の皆さん、曾祖母の前夫も関東大震災で帰ってこなかった鉄道マンだったそうなのでお察しします。
うちの会社の場合は他の拠点があるとこよりはこっちの方が発症者少ないので、特に健康管理厳重にして仕事行く義務は感じる。
社畜とかそういう問題ではなく、自分が客の立場だったら困るもん。それでお給料もらってるわけだし。
幸いにもマスクや除菌グッズはなんとか足りてるし、仕事以外ではなるべく籠って、手洗いうがいも繰り返してる。
会社や社会制度のせいではなく、そういう職種もあるのだと想像力を働かせて欲しい。
ついでに早よ学校関係(給食やスクールバス等)・飲食・エンタメ業に明確な指標示して保障したってくれ、な?
表に出ない非正規やフリーランス、自営業の人たちが本当に可哀想で(;ω;`*)これから税金の支払も来るじゃん? 地獄だろ・・・。
一部の友人や身内からは「毎日電車で出勤してんの!?」と心配されたりするけど、むしろ仕事減らずに在宅ワークだけで何とかなる人は
本当に幸せな例外、少数派だとぶっちゃけ思うし、負担分け合える家族もいないので(笑) 人それぞれの事情を察してほしい。
お悔やみとお見舞いを言われた回数だけ、相手に対して適切な表情を取り繕うことには慣れる。今の仕事にはその点が生きているのだと思う。先日相続放棄に関しての問合せで会社的にどう答えるのが正解なのか聞きたくて上司に確認したところ、制度についての説明から始まり「あ、やったのでわかります」と微妙な感じに・・・。サムライ族の事務員があんなに偉そうに振る舞うのもこの業界で初めて知ったし。いやオマエは何の資格も有してないし、「センセイ」と直接話さなきゃ何も言えないのでね。何であぁ上からなんだろうなぁ。うちの父も「センセイ」でしたけどあなたボスのお嬢さんにもそんな態度取ってるんですか?と笑いたくなる。何も知らない下っ端はこれだから、と思ってる態度が隠しきれてないけど、こちらにはマニュアルを遵守する義務がある。その法律とこの制度と会社の仕組みについて語ってやろうか? 逸脱したことはできないけど、内心かなりイラッと来てる。馬鹿にするなよ、法学部こそ出てないけど親の仕事小さい頃から誰よりも近くで見てきて、大卒なら般教で最低でも憲法くらいやるし、経済・経営系の学部も増えてるというのに・・・。この業種はほとんど大卒じゃないと思ってるのかしら? 大卒正社員よりよっぽど使えて仕事できる人たち沢山見てきたわ。社会の仕組みというか人としての姿勢が自分なんかよりずっと出来てるわ。もうめんどいから税理士の勉強しようかな。資格取らなくても知識入れとくか、「あ、私もここまでは試験受けたので」って言える程度の。仕事の煩雑さ考えたら苦じゃない気がする。ぶっちゃけ上司の言う机上の空論、実際うちの家族が弁護士・税理士にアドバイス受けたことと全く違うからお客さんに有利な方法教えてあげたいし納得しかねる部分があり。それには自分自身が根拠を提示できるようにならなきゃいけない。
続けて男性上司の下に配属されるので「対応がどうこうより男性が苦手なんです、とハッキリ言おうかな」と言ったら、同僚に「世の中の半分は男なのにどうすんの!」と笑われた。そんなこと知ってる。望んでこうなったわけじゃない。仕事がやりにくくなるのも分かってるから「女性の方が対応がきめ細かかったり相談しやすいので~」って濁しつつ上に希望伝えてた。だってセクシュアリティやトラウマなんてうかつに他人様に伝えられないセンシティブな情報じゃん? 一定の距離を置いた付き合いなら平気。身体的な接触がなければ友達付き合いもできる。でも、仕事柄結構上司に近づくことが多いんですね。臭うと感じてしまうんですよ、大半の男性と一部バイ・レズ。そうするとガタガタ震えそうになったり吐き気したり過呼吸起こしそうになる。正確にはそうなった時の状況を思い出して怖くて固まる。こんな頭おかしい人間だって知られたら職場でやってけないじゃん。出世も無理じゃん。男の人にも寄ってかなきゃいけないんだから。鼻が麻痺すれば良いし、接触や相手の熱残ってるマウスとかに触る時の気持ち悪さや嫌悪感を感じなくなれば良い。消せるもんなら消してよ、気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い、私頭おかしい。どうしてこんなんなんだろう。そうだよ世の中の半分の人をウィルスみたいに根底で拒否して差別してるも同じだよ。最低だ。でもこうなんだよ、どうしようもないんだよ身体の反応は。薬だって限界までワガママ言って毎日服用してる。女性ばっかで密に関わることが少なそうな人数多めの非正規で働いてるのはそのせいもある。(密な人間関係での無礼講セクハラ当たり前の環境には堪えられないと思った) もう1度認めてしまったら、痴漢でも泣くんだよ良い歳して情けないけど! 懐いてた叔父がDV野郎だって知った途端パニックで過呼吸起こすし。父の死に方は最低だったし、性的な面だけではなく人生の中で男性への嫌悪感が蓄積されていく。
あと申し訳ないけど過去されたことや知り合ったバイ・ビアンの余りの酷さ(性格・価値観・貞操観念)に彼らへの侮蔑や嫌悪も。皆が皆そうでないとはいえ、母数が少ないので割合がかなり高く見えるというか知り合った数少ないその人種にマトモな人が皆無だったので・・・申し訳ないm(_ _)m 何より、同じマイノリティだと思ってAセク打ち明けた時の面白がり方がノーマルな人々の素直な戸惑いや拒絶よりずっと刺さって辛かった。その後もしつこくそのネタで絡まれたり追っかけられるし。この人達は自分たちの価値観が全てで他者の目線に立って考えようとしないんだ、何故なら自分たちは初めからマジョリティとは違う視点を持った選ばれし個性ある者で、自己意識が圧倒的に強いから。恋愛や性的接触をしないだけのAセクはある意味表に出ない、出る必要のないマジョリティの中の一分岐です。彼らのように何かと戦ったり別に隠れる必要もない。生涯結婚しない人だってそれなりに増えてる。でも、それを自覚し苦しんでいる人間こそが究極のマイノリティじゃないのか。用語ができるくらいなんだからそれなりの数はいるってことだろ、何か気づくキッカケを持たざるを得なかった人たちが。その人間を面白がんのかよ、虹色に含まれる皆様は! 本当に嫌い、近づきたくない。そして臭い。記憶は臭いや体温と直結しているせいか、申し訳ないけど心から近づきたくないんです。でも理由なんか言えるわけない。何でこうなった。嫌だって言ったじゃん、と子供みたいなことを考えてしまう。でも医者に診断書書かれたら終わりだ。自分の口から経緯についても話したくない。知られたくない。気持ち悪い、気持ち悪い。前の職場の枯れたおじいちゃん上司が恋しい。理想の父親像を見ていた。どうして彼に子供がおらず父のような人間が恵まれてしまったんだろう。世の中ままならなすぎる。発作起こさないように頑張る・・・前のとこよりずっとマシではあるんだけど、最近ストレス半端ない。コロナや諸々で余裕ないせいかな。自分や自分の限界を受け入れられないんだと思う。悲しいとか苦しいとかつらいとか、一度感情を整理させないと。つらい。無理。いなくなって。消えて。3月イヤ。何であれが起こったのか。パラレルワールドで私たまたまこっち側にいるだけなんじゃないだろうか。キツイ。きつい。
あと申し訳ないけど過去されたことや知り合ったバイ・ビアンの余りの酷さ(性格・価値観・貞操観念)に彼らへの侮蔑や嫌悪も。皆が皆そうでないとはいえ、母数が少ないので割合がかなり高く見えるというか知り合った数少ないその人種にマトモな人が皆無だったので・・・申し訳ないm(_ _)m 何より、同じマイノリティだと思ってAセク打ち明けた時の面白がり方がノーマルな人々の素直な戸惑いや拒絶よりずっと刺さって辛かった。その後もしつこくそのネタで絡まれたり追っかけられるし。この人達は自分たちの価値観が全てで他者の目線に立って考えようとしないんだ、何故なら自分たちは初めからマジョリティとは違う視点を持った選ばれし個性ある者で、自己意識が圧倒的に強いから。恋愛や性的接触をしないだけのAセクはある意味表に出ない、出る必要のないマジョリティの中の一分岐です。彼らのように何かと戦ったり別に隠れる必要もない。生涯結婚しない人だってそれなりに増えてる。でも、それを自覚し苦しんでいる人間こそが究極のマイノリティじゃないのか。用語ができるくらいなんだからそれなりの数はいるってことだろ、何か気づくキッカケを持たざるを得なかった人たちが。その人間を面白がんのかよ、虹色に含まれる皆様は! 本当に嫌い、近づきたくない。そして臭い。記憶は臭いや体温と直結しているせいか、申し訳ないけど心から近づきたくないんです。でも理由なんか言えるわけない。何でこうなった。嫌だって言ったじゃん、と子供みたいなことを考えてしまう。でも医者に診断書書かれたら終わりだ。自分の口から経緯についても話したくない。知られたくない。気持ち悪い、気持ち悪い。前の職場の枯れたおじいちゃん上司が恋しい。理想の父親像を見ていた。どうして彼に子供がおらず父のような人間が恵まれてしまったんだろう。世の中ままならなすぎる。発作起こさないように頑張る・・・前のとこよりずっとマシではあるんだけど、最近ストレス半端ない。コロナや諸々で余裕ないせいかな。自分や自分の限界を受け入れられないんだと思う。悲しいとか苦しいとかつらいとか、一度感情を整理させないと。つらい。無理。いなくなって。消えて。3月イヤ。何であれが起こったのか。パラレルワールドで私たまたまこっち側にいるだけなんじゃないだろうか。キツイ。きつい。
私は叶えられるならあの日で時を止めて欲しい。
ちょっと小学生と接する機会があり、めっちゃ良い子たちだったんだけど「この子達あの時まだ生まれてないやん・・・知らないやん」って思ったら愕然とした。あの日の絶望を、あの街をあの人らをこの子達は知らないし、この先永遠に巡り会う機会もない。もしかしたら同級生の親だったかもしれなくてもだ。(女々しく歳数えてて悪かったな!) 私のような何年生きても子供を成せない出来損ないではなく、その人たちが生きていればどれだけ本人たちも周りも、国にとっても幸せだったことだろう。申し訳ない。申し訳ない。叶うならばあの日に還って身代わりになりたい。いや本当なら起こらないようにしてほしい。あの時は父も祖母も隣のご夫妻も生きてた。みんな生きようとしていた。もう誰もいない。家は二人きりで私は追いつめられてる。(あの時ももっとはるかに甘ちゃんな理由でそうだったかもしれないけれど) 楽になりたいし残される側になりたくないんです。どうか早く先に死なせて欲しい。親不幸はダメだけど他の誰にもこれ以上置いていかれたくない。見送りたくない。明日なんていらないから、あの日に留まることを許して欲しい。早く逝きたいです。もうこれ以上の「経験」は沢山。私弱いので。息吸うだけでいっぱいいっぱいです。死なない努力だけでとてつもなく苦しい。この世は地獄だ。傍からそうは見えなくても、日々のニュース見るだけでみんなそうは感じないの? ニュースは氷山の一角で、一件見つかったらその十倍は類似案件あると思いなよ。クソみたいだろ。生きたくなくなるだろ。いくら人間が好きで歴史が好きで世界が好きでも、内側で生きるには限界があんだよ。大嫌いな自分自身に堪えられない。身体を切り裂いてやりたい。何で私が生きてるんだろう。他人を苦しめるためだけのクズが、ってずっと思ってて、それでも改善できない。最低だ。あの日に戻って人生を交換したい。生きててごめんなさい。
ちょっと小学生と接する機会があり、めっちゃ良い子たちだったんだけど「この子達あの時まだ生まれてないやん・・・知らないやん」って思ったら愕然とした。あの日の絶望を、あの街をあの人らをこの子達は知らないし、この先永遠に巡り会う機会もない。もしかしたら同級生の親だったかもしれなくてもだ。(女々しく歳数えてて悪かったな!) 私のような何年生きても子供を成せない出来損ないではなく、その人たちが生きていればどれだけ本人たちも周りも、国にとっても幸せだったことだろう。申し訳ない。申し訳ない。叶うならばあの日に還って身代わりになりたい。いや本当なら起こらないようにしてほしい。あの時は父も祖母も隣のご夫妻も生きてた。みんな生きようとしていた。もう誰もいない。家は二人きりで私は追いつめられてる。(あの時ももっとはるかに甘ちゃんな理由でそうだったかもしれないけれど) 楽になりたいし残される側になりたくないんです。どうか早く先に死なせて欲しい。親不幸はダメだけど他の誰にもこれ以上置いていかれたくない。見送りたくない。明日なんていらないから、あの日に留まることを許して欲しい。早く逝きたいです。もうこれ以上の「経験」は沢山。私弱いので。息吸うだけでいっぱいいっぱいです。死なない努力だけでとてつもなく苦しい。この世は地獄だ。傍からそうは見えなくても、日々のニュース見るだけでみんなそうは感じないの? ニュースは氷山の一角で、一件見つかったらその十倍は類似案件あると思いなよ。クソみたいだろ。生きたくなくなるだろ。いくら人間が好きで歴史が好きで世界が好きでも、内側で生きるには限界があんだよ。大嫌いな自分自身に堪えられない。身体を切り裂いてやりたい。何で私が生きてるんだろう。他人を苦しめるためだけのクズが、ってずっと思ってて、それでも改善できない。最低だ。あの日に戻って人生を交換したい。生きててごめんなさい。