忍者ブログ
ほぼ対自分向けメモ録。ブックマーク・リンクは掲示板貼付以外ご自由にどうぞ。著作権は一応ケイトにありますので文章の無断転載等はご遠慮願います。※最近の記事は私生活が詰まりすぎて創作の余裕が欠片もなく、心の闇の吐き出しどころとなっているのでご注意くださいm(__)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前からちょっと気になってて手にとりました。本の感想書くの久々だ・・・(^-^;

拍手[0回]

PR
面白かったです。作者の趣味?でエログロバイオレンス色が強かったけど、
同じ設定で違ういじり方した話も読んでみたい気がする。
誰か二次創作書いて(笑)
私なら、自殺自由法に本人と家族の年齢制限つけるかなぁ。
あんまり無責任にバタバタ死なれてもねぇ。
自殺が認められ、促される世の中というのは受け入れがたいけど、
末期ガン患者等の尊厳死というのはそろそろ認められてもいいんじゃないかと
思います。一緒にはできませんが。
そういう意味で、「死ぬ自由」とそれが生む問題にちょっとでも触れた
こーゆー作品が出てきたのは時の流れなのかなと感じました。
しかもそれをライトにバカっぽく書いてるから^^
自殺大国日本はこれからどこに向かうんでしょうね。


追記を閉じる▲

こっぱずかしすぎるサブタイトルどーにかなりませんか(笑)

拍手[0回]

正直、今年一番泣いた映画かもしれない。
ドキュメンタリー調でテンポもよく、どんどん場面が切り替わって
話が進んでいくんだけど、一貫して「切なさ」が漂ってるんですよね。
そこはかとなく漂う切なさが段々切羽詰まって張り裂けそうな緊迫感に変わり、
衝撃が悲しみに変わり、やりきれない虚しさに変わる。
山と谷の作り方が上手いなと思いました。

アンジェリーナ・ジョリーはテレビ出演のシーンはちょっと女優っぽいと
思ったけど(笑)彼女の表現の仕方は嫌いじゃないです。
アスラさん綺麗で一目惚れしました(´Д`*)ラヴ・・・(黙れ変態?)

事件の原因は宗教が全てではないけれど、ここまで人間に影響を
及ぼすことができる宗教ってなんだろう、と改めて感じました。
ただの利権争いも、私怨も全て覆ってしまえるくらい、
宗教という隠れ蓑は大きいものなんだろうか。
宗教を持たない私には理解できないし、
逆にそんな自分はおかしいんじゃないか、と恐怖を覚えました。
もし、私がヒロインのような状況に陥ったとき、私は何に祈るのか。
死んだ夫をどうやって葬るのか。
誘拐犯に宗教を問われて何と答えるのか。
無神論者かと聞かれれば、目に見えないものを全て否定する気は無いし。
イスラムよりクリスチャンよりユダヤより、一番得体が知れないのは
自分なんじゃないかと思う。自分でも行動の基準が分かんないもん(^-^;


追記を閉じる▲

物凄い力入ってるからどんなもんかと思って観に行きました。
前作はちっとも食指が動かなくてテレビで流し見ただけです。 

拍手[0回]

うん、力入ってんのは分かった。
セットとか小道具とか、ずっと見てたい感じだもん^^
レトロな雰囲気は好きです。
が・・・ストーリー大っ嫌いだわ^^ 自分朝ドラ苦手なの忘れてた☆
みんないい人でピンチはあっても結局人生思い通り。
歌姫といい、昭和半ばに郷愁を抱く団塊の世代は朝ドラ好きなのか・・・? 
ベタなエピソードの寄せ集めですよねぶっちゃけ。
どこが山でどこが谷なんだか。
トモエさんの昔の恋人エピとか超いらねぇよ^^# 
あとセンスねぇなぁと思うのが「夢は諦めなければ叶う」とかの直接的なセリフ。
クローズド・ノートの時も思ったけど、ベタなセリフほど言い方工夫して
オリジナリティ出してほしい(´・ω・`)原作あるのに無茶な注文ですかね?

でも、周りのお客さんは皆さん激しく泣き笑いしながら観ていたので、
映画という大衆娯楽の正しいあり方を見せてもらったように感じます。
作品自体は途中で飽きてしまったけど、その場にいるのが楽しかった^^ 

役者さんは、浅利くんと貫地屋さんがいい味出してて目につきました。
しほりちゃん何で朝ドラなんかに出るんだ・・・(つд`)
浅利くん、こんなに上手かったっけ?と思ってしまった(@_@;)
あとは・・・ツンデレみかたん可愛すぎる><
唯一感情移入して泣きそうになったのは全部みかちゃん絡みのシーンでした(笑)
小さい頃の父親の単身赴任とか思い出して(^-^;
母はいたんですけど、私はほとんど父親に育てられたようなもんで
お父さん子だったので、駅のホームで大泣きしたことを覚えています。
それまで父と離れたことがなかったので、二度と戻ってこないんじゃないか、
って凄く不安だったんですよね。とにかくみかちゃん可愛かったなー>< 

バカでいていいのは子供だけで、大人になったら現実見なきゃいけない。
地面にしっかり足をついて初めて、空を見上げる資格があるんじゃないかな。
そう思うのにできてない自分が嫌いだから、こういう話が苦手なんだと思います。
わけわかんない上に歪んだ感想でごめんなさいm(__)m


追記を閉じる▲

昨日「後宮」の五巻を買ってきました。意外と短かったなぁ。

拍手[0回]

恋愛メインの女性向け?だから旅部分の省略は仕方ないのか・・・。
一巻が出たとき、「後宮」という好みドンピシャなタイトルに
本屋で思わず手に取ったわけですが、あらすじ見てビックリ
まさか「とはずがたり」を漫画にする強者がいようとは・・・!(@_@;)
興味を引かれて即効レジに持っていきました(笑)
「とはずがたり」との最初の出会いは小学生の時、永井路子さんの
「歴史を騒がせた女たち」がきっかけでした。祖父宅にあった古典全集の中から
探し出して、滞在中は大鏡と一緒に夢中になって読んでたなぁ。
「こんなの自慢気に書き残せるとかどんだけ\(^o^)/」
みたいにツボに入ったんでしょうね(笑)当時の暴露本?的な。
こんな厨ばっかならそりゃ皇統も分裂するゼ!と(^-^;
あまつさえ元冦とかあの時期ですからね。幕府の方々ホントおつです(-m-)
もー読んでてホント「ねぇよ^^」な内容なのに実話・・・
いや、だからこそ堪らなくおかしいんですけど。
この時代の庶民の立場で読んだら暴動起こすぞ、と^^#
まぁ漫画はちゃんと最後ドラマチックにまとめてましたね。
色々不満な点もありますがまずあれを漫画として世に出そうと思ってくれた
ことに敬意を表したい。なかよし時代はまさかこんなかたちで再会するとは
思わなんだ・・・海野さんグッジョブ!ありがとう!m(__)m

でもやっぱ貴族って基本ゆとり・・・ゲフゲフ(-_-;)


追記を閉じる▲

観てきました~!
今日は14日~しかも水曜~どっちかだけでいいのに何かもったいない~♪
(ミュージカル調のつもり^^)
いや、発表で自分の余りのヘタレぶりに凹んで授業サボって観に行きましたが
何か?^^
以下感想


拍手[0回]

可愛い。みんなかわいい。とにかくカワイイか~わ~い~い~っ!><
特にツボだったのは「私の彼氏は黒人よ!」キュンキュン(´Д`*)
笑えてちょっぴり切なくて、ちょっぴり硬派でやっぱり笑えて、
こーいう話いいなぁ。ヒロインがどこまでも脳天気で好き^^
でも最後ちゃんと仕返ししてるとこも好きだなー。
とっても人間らしいのに、まっさらなんですよね。
くよくよしてないで前向かなきゃ!って気分になりました。
寝不足のせいで途中寝かかったとこもあったけど、
素直に面白いと思える良作でした(^^)d

TOHOシネマズの注意事項シアターが変わっていました。
あれを観て、私は寂しいから劇場に行くんだなぁ、と何となく思いました。
家で一人で観るんじゃなくて、偶然居合た見ず知らずの人達と
一緒に笑ったり目を潤ませたりしたいから、舞台や映画が好きなんだな、と。
それごと作品の一つなんですよね、私にとってはきっと。
知り合いと話すのは怖いのに、何かおかしいですよね(^-^;


追記を閉じる▲