×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
石巻に行ってきたんですけど…まぁ正直ショックでした。更地っつーより抉れとるわ。目印すら見つけらんないわ。あと結構カワイイ、新築っぽいお家が軒並みやられてる住宅街とかね…臭いもまだまだぶっちゃけ残っているし、うちの地元なんかは平野なので粗方どこまで波来たかキパッと分かる状態で、瓦礫の撤去も割と一つに固めるというか寄せた状態になっているんですが、石巻は廃墟エリアと波被った家で何とか暮らしてます、ってエリアが斑に残っていて…凄く切ないです。瓦礫の山も、地元の方とは色や臭いが違いますね。どっちも悲しいことに変わりはないですが。 でも更地になっちゃったとこには既に草が茂ってきていて、元の姿を知ってるはずの自分でも、それと現状がリンクできずに震災の実感が遠ざかっているような現状、体験していない方に伝えるためにはやはり“負の遺産”は必要なのかも、とも感じました。 瓦礫や壊れた建物、船や車は確かに凄くショッキングで、見たくないです。広域処理は確かに無駄が多い、気持ちの問題かもしれない、それでも早くあの“被災地感”をなくしてほしい、という気持ちは、現地にいればどうしても感じまうものかもしれない。同時に新しい世代含め何が起きたか知らない人たちに、物凄く大きな悲しい出来事があったんだ、と感じてもらう素材として、被害にあったもののうち何か一つは象徴として残すべきではないのか、と。 一口に被災地といっても余りに広すぎる災害なので、地域、被災形態、復興の状況と同じ県内ですら様々に異なり、原発のことを考えても一朝一夕で何とかなるような問題ではないんだな、と改めて考えさせられました。 偉そうに言える立場じゃないことは自覚しておりますが、とりあえずできるだけ多くの方に“現場”を見てほしい。被災地に行って、肌で色々感じて、考えていただければありがたい、と改めて思います。 一つ嬉しかったのは、よく行っていたお店が再開してくれてまた美味しいごはんが食べられたこと。あちこちにヒーロー像もちゃんと立ってましたし、漫画館の一日も早い復活を祈ります。
PR
追記を閉じる▲
石巻に行ってきたんですけど…まぁ正直ショックでした。更地っつーより抉れとるわ。目印すら見つけらんないわ。あと結構カワイイ、新築っぽいお家が軒並みやられてる住宅街とかね…臭いもまだまだぶっちゃけ残っているし、うちの地元なんかは平野なので粗方どこまで波来たかキパッと分かる状態で、瓦礫の撤去も割と一つに固めるというか寄せた状態になっているんですが、石巻は廃墟エリアと波被った家で何とか暮らしてます、ってエリアが斑に残っていて…凄く切ないです。瓦礫の山も、地元の方とは色や臭いが違いますね。どっちも悲しいことに変わりはないですが。 でも更地になっちゃったとこには既に草が茂ってきていて、元の姿を知ってるはずの自分でも、それと現状がリンクできずに震災の実感が遠ざかっているような現状、体験していない方に伝えるためにはやはり“負の遺産”は必要なのかも、とも感じました。 瓦礫や壊れた建物、船や車は確かに凄くショッキングで、見たくないです。広域処理は確かに無駄が多い、気持ちの問題かもしれない、それでも早くあの“被災地感”をなくしてほしい、という気持ちは、現地にいればどうしても感じまうものかもしれない。同時に新しい世代含め何が起きたか知らない人たちに、物凄く大きな悲しい出来事があったんだ、と感じてもらう素材として、被害にあったもののうち何か一つは象徴として残すべきではないのか、と。 一口に被災地といっても余りに広すぎる災害なので、地域、被災形態、復興の状況と同じ県内ですら様々に異なり、原発のことを考えても一朝一夕で何とかなるような問題ではないんだな、と改めて考えさせられました。 偉そうに言える立場じゃないことは自覚しておりますが、とりあえずできるだけ多くの方に“現場”を見てほしい。被災地に行って、肌で色々感じて、考えていただければありがたい、と改めて思います。 一つ嬉しかったのは、よく行っていたお店が再開してくれてまた美味しいごはんが食べられたこと。あちこちにヒーロー像もちゃんと立ってましたし、漫画館の一日も早い復活を祈ります。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック