×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『源氏物語』は小学生のとき読書感想文書いたくらい、昔から大好きです。
(それなのにこんな劣化オマージュ書いてすみま(ry)
昔は「一番可哀想なのって紫の上じゃね?」と思ってたんですが
最近「藤壺さま可哀想過ぎる・・・(´;ω;`)」と思うようになり、
思い切って?二人分のSSSを書いてみました。
(それなのにこんな劣化オマージュ書いてすみま(ry)
昔は「一番可哀想なのって紫の上じゃね?」と思ってたんですが
最近「藤壺さま可哀想過ぎる・・・(´;ω;`)」と思うようになり、
思い切って?二人分のSSSを書いてみました。
PR
ちなみに「ないものねだり」を書いた時のBGMは大竹佑季さんの
『Greensleeves』日本語Ver.です。(知ってる人いるかな?(^^;)
大和和紀さんの漫画、『あさきゆめみし』の藤壺が死ぬシーン、
「わたくしはいつまでも終わらない夢の中に入っていきます……」
(※ニュアンス)というモノローグがずっと印象に残ってまして。
藤壺にとって生きてる間はずっと眠れぬ夜みたいなもんだったのかなー、と。
好きな人に好きと伝えられない、拒み続けなければならない、って
失恋してフラレるよりずっと辛いですよね。
本当は「後悔はしていないのよ」って台詞をどっかで入れたかったんですが、
まだやることやる前に「後悔~」って入れるのは変だろう、
と思ってやめました(-_-;
紫の上のイメージはナナムジカさんの『鳥の歌』です。
紫の上の源氏に対する思いは恋や愛というよりも
雛の刷り込みのようなものだったんじゃないか、と。
二条院も六条院も、いや源氏そのものが紫の上にとっての鳥籠ですよね。
紫の上が小鳥を飼ってるという設定は原作にはないですが、
雀の子を捕らえようとしていた彼女に、
源氏が可愛らしい小鳥の雛を贈ってあげた、 というオリジナル設定です。
でも紫の上が本当に欲しがっていたのは野に生きる雀の子で、
どんなに可愛がっていてもやっぱり人の手の内でしか生きられない小鳥は
雀の子の“代わり”でしかない。
そんな小鳥と自分を重ねている、という細かい裏設定があります(^^;
『鳥の歌』のように彼女が真に自由を手にすることができるのは
死ぬ時しかないんだろうなぁ。きっと、藤壺の場合は死によって
源氏を愛する自由を手にすることができるけど、紫の上の場合は
死んでようやく源氏を愛さない自由を手に入れることができるというか。
似ているようで対照的な叔母さんと姪っ子ですよね・・・。
追記を閉じる▲
お妾さん大好きです!そしてここも幼なじみね!
(ハイハイハイハイもういいから)
私自身も失ってから気づくタイプなので(オイ)
こーゆー話は書きやすいです。
マルタがエドモンドを愛してたかどうかは甚だ疑問だが。(台無し)
いや多分少なくとも人としては好きだったから最期まで
許せたっつーか受け入れられたんじゃないかなー、なんて・・・。
エドモンドは今後一人娘を溺愛しつつ
ひっそりと一生を終えるんじゃないかなー、と思います。
あ、ちなみに娘の名は幼き日にマルタと共に摘んだ
(結果二人揃って庭師にこってり絞られたりした。笑)
彼女の好きだった花から、お墓に持っていったのもその花、という裏設定です。
(というか本文に入れたかったけど無理でした・・・orz)
マルタと響きが似てるしねー。(適当)
あとお墓を建てるのに一年もかかったのは、やっぱりちゃんと
自分の妻としてマルタを葬りたかったからです。
もっとちゃんと書きたかった(いっつも言ってる)けど
何かまとまらそうなのでとりあえず書いて出しでm(__)m
追記を閉じる▲
ていうか本当私暗いのしか書いてないな・・・orz
と思ってハピエンに挑戦したらごっつ短くなった件。
うん、私じれったいのとあまあまは苦手なんだ!(ドーン)
道理で悲劇SSばっかなわけだよ・・・orz
こんくらいのテンソンから始まった方が結婚とかはいいんじゃないかなー・・・。
あーしかし私幼なじみ好き過ぎだろ・・・
ないものを求めている・・・ははは(´∀`)
でも可愛いと思うんだよね口に出してから気づくのとか。
美緒の方は真が好きなこと自覚してたというか、とにかくいなくなっちゃうのが
寂しくて、何でもいいから思い出の品が欲しくてお部屋の整理に来たのでした。
あーこっぱずかしい(∩///∩)
と思ってハピエンに挑戦したらごっつ短くなった件。
うん、私じれったいのとあまあまは苦手なんだ!(ドーン)
道理で悲劇SSばっかなわけだよ・・・orz
こんくらいのテンソンから始まった方が結婚とかはいいんじゃないかなー・・・。
あーしかし私幼なじみ好き過ぎだろ・・・
ないものを求めている・・・ははは(´∀`)
でも可愛いと思うんだよね口に出してから気づくのとか。
美緒の方は真が好きなこと自覚してたというか、とにかくいなくなっちゃうのが
寂しくて、何でもいいから思い出の品が欲しくてお部屋の整理に来たのでした。
あーこっぱずかしい(∩///∩)
追記を閉じる▲
昼メロ登場人物の特徴ってこんな感じですよね
↓
①思い込みが激しい(この人はこうに決まってる!と)
②視野が狭い(こうするしかないのよ!と)
③結構しつこい(よく言えば一途)
④猪突猛進(思い込んだら即行動そして失敗)
あと一人はいる超いい子なんだけどKYなお嬢さんを加えて完成。
うちのおにゃのこたちって結構キレイにまとまってる気がして
あんまヨゴレがいないかなーと思って(そうか?)
今回ルイーズには最悪の犯罪を犯させてしまいました。ごめんなさい。
『金剛石~』の中でアルマンの一人称が時々変わるのは、子供の時
(つまりルイーズに恋してた時)「僕」だったのが大人になって「私」に
なったからで、「僕」と言っているときはルイーズが好きだったあの頃の
気持ちを思い出してしまってるから、という分かりにくい設定です(^^;
それとルイーズ、アルマンそれぞれが憎んでいる相手は
浮気をされた時、女は浮気相手の女を刺すけれど男は浮気をした女の方を刺す、
という有名な?話からああなりました(笑)
ラストは『水晶~』・『金剛石~』それぞれパラレルと捉えてもらっても
同じと捉えてもらっても結構です。
殺したのか殺されたのか、自殺したのか心中したのか。
最後の嘆きは誰のものか。
お好きに想像していただければと思います。
6/9 追記
拍手お礼文より『翡翠の春』・『黄玉の秋』・『Imitation Seasons』の
三つをアップしました。
シャルロットは意外とカンの鋭い子だったんじゃないかと。
「皆が幸せにならないと自分も幸せになれない」
そんな気質が空回ってしまったが故の悲劇だったのかなぁ。
悲劇を避けるための空回り、という点では国王様も同じですね。
王族として生きるには純粋過ぎる親子だったのかもしれません。
そして占い師さんは・・・人間我慢をし過ぎると自分を見失ってしまいますよね。
寂しさも苦しさも、もっと早く恋人に訴えることができたら・・・
いや、やっぱり不可能か(´・ω・`)
全部書いてみたら黒幕の正体が微妙に見え隠れしてきたように思います(笑)
↓
①思い込みが激しい(この人はこうに決まってる!と)
②視野が狭い(こうするしかないのよ!と)
③結構しつこい(よく言えば一途)
④猪突猛進(思い込んだら即行動そして失敗)
あと一人はいる超いい子なんだけどKYなお嬢さんを加えて完成。
うちのおにゃのこたちって結構キレイにまとまってる気がして
あんまヨゴレがいないかなーと思って(そうか?)
今回ルイーズには最悪の犯罪を犯させてしまいました。ごめんなさい。
『金剛石~』の中でアルマンの一人称が時々変わるのは、子供の時
(つまりルイーズに恋してた時)「僕」だったのが大人になって「私」に
なったからで、「僕」と言っているときはルイーズが好きだったあの頃の
気持ちを思い出してしまってるから、という分かりにくい設定です(^^;
それとルイーズ、アルマンそれぞれが憎んでいる相手は
浮気をされた時、女は浮気相手の女を刺すけれど男は浮気をした女の方を刺す、
という有名な?話からああなりました(笑)
ラストは『水晶~』・『金剛石~』それぞれパラレルと捉えてもらっても
同じと捉えてもらっても結構です。
殺したのか殺されたのか、自殺したのか心中したのか。
最後の嘆きは誰のものか。
お好きに想像していただければと思います。
6/9 追記
拍手お礼文より『翡翠の春』・『黄玉の秋』・『Imitation Seasons』の
三つをアップしました。
シャルロットは意外とカンの鋭い子だったんじゃないかと。
「皆が幸せにならないと自分も幸せになれない」
そんな気質が空回ってしまったが故の悲劇だったのかなぁ。
悲劇を避けるための空回り、という点では国王様も同じですね。
王族として生きるには純粋過ぎる親子だったのかもしれません。
そして占い師さんは・・・人間我慢をし過ぎると自分を見失ってしまいますよね。
寂しさも苦しさも、もっと早く恋人に訴えることができたら・・・
いや、やっぱり不可能か(´・ω・`)
全部書いてみたら黒幕の正体が微妙に見え隠れしてきたように思います(笑)
追記を閉じる▲
ぶっちゃけこないだ某アニメ見てて主人公の妹がこんなんだったらいいな、
と思って浮かんだ話。って言って通じる人いるでしょうか?笑
男女だと生々しいので性別変えましたが(^^;
まぁ和解しちゃったからこの展開は無理だな・・・。
以下細々とした補足説明とか
↓
と思って浮かんだ話。って言って通じる人いるでしょうか?笑
男女だと生々しいので性別変えましたが(^^;
まぁ和解しちゃったからこの展開は無理だな・・・。
以下細々とした補足説明とか
↓
「わたし」と「おねえさま」は名前だけの貧乏貴族。
両親は早くに亡くなり、姉妹二人で身を寄せ合って暮らしてる。
「あなた」は二人の親戚兼幼なじみの裕福な貴族。
ありがちなツンデレパターンで「あなた」と
「おねえさま」は犬猿の仲から恋仲に発展。笑
しかし火傷事件をきっかけに姉妹は療養名目で
遠くの領地に引っ込むことになり、二人は距離を置くことに。
「あなた」は僻地で二人暮らしな姉妹を心配して
最も信頼する従僕「かれ」を姉妹の元に遣す。
そして「かれ」と「わたし」が恋に落ち・・・という筋書き(^^;
「わたし」が吐いた嘘は両親の死に「あなた」が関与してるとかそういう感じ
(適当)で、「公爵さま」は姉妹と「あなた」の財産根こそぎ狙ってる相手。
「わたし」の名を使って二人を呼び出して殺害後
「わたし」と結婚して両方ゲットしちゃえ、という外道。
結局「わたし」はみんなの一番になりたかったんだよね。
本文中「あなた」と「おねえさま」入れ替えてみてもいいかも。
好きなひとの首もらうだけで恍惚、ってのはあると思うけど、
更に好きなひとと首と魂はんぶんこするって考え方も
萌えるなー、と思って。
あそこまで行くともう狂ってるから何でもアリですよね。
両親は早くに亡くなり、姉妹二人で身を寄せ合って暮らしてる。
「あなた」は二人の親戚兼幼なじみの裕福な貴族。
ありがちなツンデレパターンで「あなた」と
「おねえさま」は犬猿の仲から恋仲に発展。笑
しかし火傷事件をきっかけに姉妹は療養名目で
遠くの領地に引っ込むことになり、二人は距離を置くことに。
「あなた」は僻地で二人暮らしな姉妹を心配して
最も信頼する従僕「かれ」を姉妹の元に遣す。
そして「かれ」と「わたし」が恋に落ち・・・という筋書き(^^;
「わたし」が吐いた嘘は両親の死に「あなた」が関与してるとかそういう感じ
(適当)で、「公爵さま」は姉妹と「あなた」の財産根こそぎ狙ってる相手。
「わたし」の名を使って二人を呼び出して殺害後
「わたし」と結婚して両方ゲットしちゃえ、という外道。
結局「わたし」はみんなの一番になりたかったんだよね。
本文中「あなた」と「おねえさま」入れ替えてみてもいいかも。
好きなひとの首もらうだけで恍惚、ってのはあると思うけど、
更に好きなひとと首と魂はんぶんこするって考え方も
萌えるなー、と思って。
あそこまで行くともう狂ってるから何でもアリですよね。
追記を閉じる▲