忍者ブログ
ほぼ対自分向けメモ録。ブックマーク・リンクは掲示板貼付以外ご自由にどうぞ。著作権は一応ケイトにありますので文章の無断転載等はご遠慮願います。※最近の記事は私生活が詰まりすぎて創作の余裕が欠片もなく、心の闇の吐き出しどころとなっているのでご注意くださいm(__)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大家さんがいい人過ぎる・・・!!!
いつでも話聞きに来ていいって言われてたのを、こっちがグダグダと
延ばしていただけだったのに、その間に色んなところにアタリつけて下さってた
らしく、わざわざアポ取って連絡下さった・・・。わああ感動(つд`)
何かね、最近取材する側の傲慢さ、というものについて考えるようになりまして。
いくら学術的調査とはいえ、ズケズケと今まで何の関わりも持たなかった
コミュニティに入り込んで聞きたいことを聞くだけ聞いて帰っていく、
というのは物凄く傲慢なことなんじゃないか、と。かと言って、今の私には
調査に協力いただいた方たちにお見せできるだけの結果を出せるわけもなく。
そう考えると、私が「調査」の名でいきなり地元の方々の中に入って余りに不躾な
質問をするのはどうなんだろう、と思ってしまって。
祭の調査の現場でも、思うように話をすることができなくなってしまったんです。
これを聞いたら失礼じゃないかな、とか、ここで私が口を挟んだら
会話の流れを止めてしまうんじゃないかな、とか凄く考えてしまって。
先生方は上手に何てことない雑談に混じりながらキーワードを拾っているのに。
作業においても約立たずだし、PC壊れててデータ提出も遅れてるし
(今週中と言われたのにorz)もう余りの自分の無能ぶりにホント凹んでいて、
ぶっちゃけもうフィールドワークとか行きたくないな、と思っていたんです。
そんな時に、調査をさせていただく側の方から
暖かいリアクションをいただけて、本当に嬉しかった。
お世話になりながら今まであんまり関わってこなかった大家さんだけに余計に。
元々人と話すことが苦手だった私が、
初めて人と話すことを「楽しい!」と思えるようになったのは、
大学の授業で始めたFWのおかげです。
何でもかんでも怖がるのではなく、でも決して礼儀を欠かすことのないように、
頑張って取り組んでいければ、と思います。がんばろー。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック