×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神曲とかの分厚い本持って数日誰もいない小屋みたいな場所にこもりたいくらい心身が死んでる。マジでコロナ滅びてほしい。医療従事者の方とは比べ物にならないし、どこの業界もしんどいんでしょうけど。基本就業時間決まってる非正規でも、その時間内に押し寄せる案件がありすぎるとすり減るんだ・・・ていうか時間内に終わらないんだ、最近。それで怒られる予定が控えている。(期限内にできそうにないから退勤切ってからやっちゃった件)繁忙で業務時間内にできないじゃん・・・スケジュール的にやるしかなかったけど、完全にタイミング誤りすぎて鬱。
最近読んだ本で、「(失われたり忘れられても)存在は無かったことには<ならない>」という表現があって、「無かったことには<できない>」という自分の考え方とは真逆だな、と目からウロコでした。ネガティブなことに対してばかり過去を見ていたから、ポジティブな方向に捉えればそれは幸せなことなんだ、と心に刺さったメモ。
あと直近のニュース、起きたこともだけど説明会どんだけ酷かったの・・・ってゾッとするな。状況考えると私も久々の過呼吸起こしそう。どこの園を選ぶかで子供の人生決まると言って良い。3歳から移ったところでされたことが、自分のセクシュアリティを決める一因になったと思ってるから。助けてくれるのは同じ先生でメチャクチャなつきました。それでも、子供にされてちゃんと大人に助けられても30年以上こうです。3歳は自我も知能もある。何もできないわけじゃないし置かれた状況も把握できる。それがどれだけ心細く苦しかったか。姪がちょうど同い年で色々我慢する子なので、胸が潰れそうになります。彼女は毎回保育園のこと楽しそうに話すのでホッとしている。赤ちゃんからずっと同じところに通っているし。(子供は遠慮知らないだけに新入りの洗礼マジきつい) 今は自分が親寄りの世代なので、働かないと子育てできない、とにかく預けられるところに、という事情はわかります。うちの親だって空き待ちして無認可からやっと公立に入れられたんだし。公立だから色んな子がいるのは仕方ないし。でも当時は毎日元の園に戻りたくて泣いてた。嫌なことばかりではなかったけど、トラウマの始まりの場所という印象が強い。あれとこれとがなければ、真っ当に恋愛して子供産めたんじゃないか。どうしても考えてしまう。少なくとも子供を殺すような体制ではなかったし、ちゃんと気づいて助けてくれる先生がいた。そして生きていることは僥倖なんでしょうね。全ての子供達が国や親や園という環境ガチャに振り回されずに天寿を全うできますように。現代医療で助からない病気や、本人の過失による事故(子供だから親の責任、という向きもあるけど痛い目見て学ぶこともあるので・・・)以外で幼い命が喪われるのは戦争でも何でもつらい。
最近読んだ本で、「(失われたり忘れられても)存在は無かったことには<ならない>」という表現があって、「無かったことには<できない>」という自分の考え方とは真逆だな、と目からウロコでした。ネガティブなことに対してばかり過去を見ていたから、ポジティブな方向に捉えればそれは幸せなことなんだ、と心に刺さったメモ。
あと直近のニュース、起きたこともだけど説明会どんだけ酷かったの・・・ってゾッとするな。状況考えると私も久々の過呼吸起こしそう。どこの園を選ぶかで子供の人生決まると言って良い。3歳から移ったところでされたことが、自分のセクシュアリティを決める一因になったと思ってるから。助けてくれるのは同じ先生でメチャクチャなつきました。それでも、子供にされてちゃんと大人に助けられても30年以上こうです。3歳は自我も知能もある。何もできないわけじゃないし置かれた状況も把握できる。それがどれだけ心細く苦しかったか。姪がちょうど同い年で色々我慢する子なので、胸が潰れそうになります。彼女は毎回保育園のこと楽しそうに話すのでホッとしている。赤ちゃんからずっと同じところに通っているし。(子供は遠慮知らないだけに新入りの洗礼マジきつい) 今は自分が親寄りの世代なので、働かないと子育てできない、とにかく預けられるところに、という事情はわかります。うちの親だって空き待ちして無認可からやっと公立に入れられたんだし。公立だから色んな子がいるのは仕方ないし。でも当時は毎日元の園に戻りたくて泣いてた。嫌なことばかりではなかったけど、トラウマの始まりの場所という印象が強い。あれとこれとがなければ、真っ当に恋愛して子供産めたんじゃないか。どうしても考えてしまう。少なくとも子供を殺すような体制ではなかったし、ちゃんと気づいて助けてくれる先生がいた。そして生きていることは僥倖なんでしょうね。全ての子供達が国や親や園という環境ガチャに振り回されずに天寿を全うできますように。現代医療で助からない病気や、本人の過失による事故(子供だから親の責任、という向きもあるけど痛い目見て学ぶこともあるので・・・)以外で幼い命が喪われるのは戦争でも何でもつらい。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック